
2006年08月16日
相模湾横断ヨットレース、何と今年は優勝!

posted by Takao at 08:44| Comment(0)
| Yacht
2006年05月13日
手の皮ボロボロ、ミドルボート

posted by Takao at 08:36| Comment(2)
| Yacht
2005年08月15日
久々のカゼにやられた第1回相模湾横断ヨットレース
posted by Takao at 20:25| Comment(3)
| Yacht
2004年08月11日
トウキョウズカップ、顔面一新
昨年に続き、Forte(フォルテ)で、トウキョウズカップにチャレンジしてきました。引き続き色んなミスなどありましたが、強烈な潮の読みが当たるなどラッキーな部分もあり、結果はORC-Aクラス参加9艇中4位、ORCクラス総合でも16艇中6位と、まずまずの成績となりました。
初日にうっかりして日焼け止めを付けられずにいたら、大島の強い日差しにあっさりとやられ、久し振りに(学生のヨット部時代以来?)、顔の皮が全面的にむけてしまうほどの日焼けとなってしまいました。耳たぶや耳の上の部分まできれいに全部向け、レースから帰ってきた翌日は外に出るのも憚られるひどい顔でした(この日、仕事などの用件が入っていなくて良かった)。まあ、お陰でちょっと顔がスッキリした気分です。それにしても皆さん、海や山へ行ったら、日焼け止めはマメに塗りましょう。やっぱり紫外線は年々ひどくなってきているように感じます。続きを読む
初日にうっかりして日焼け止めを付けられずにいたら、大島の強い日差しにあっさりとやられ、久し振りに(学生のヨット部時代以来?)、顔の皮が全面的にむけてしまうほどの日焼けとなってしまいました。耳たぶや耳の上の部分まできれいに全部向け、レースから帰ってきた翌日は外に出るのも憚られるひどい顔でした(この日、仕事などの用件が入っていなくて良かった)。まあ、お陰でちょっと顔がスッキリした気分です。それにしても皆さん、海や山へ行ったら、日焼け止めはマメに塗りましょう。やっぱり紫外線は年々ひどくなってきているように感じます。続きを読む
posted by Takao at 08:29| Comment(0)
| Yacht
2004年07月09日
初島オーバーナイトレース
先週末、初島オーバーナイトレースに参加してきました。クルーザーに乗り始めて2度目のナイトレース挑戦。土曜日の夕方6時に小網代沖をスタート、初島を回って小網代に戻る全長50マイルほどのコース。ゴールしたのは翌朝の6:20で、さすがにレース後が辛かったですが、夜のセーリング、なかなか気持ちよかったです。くっきり輝く満月と、それが反射して白くキラキラ光る海面がとっても印象的でした。レース結果は正式参加6艇中4位。もっと上位に食い込めるチャンスもあったのですが、それはまたこれから先のお楽しみという感じでしょうか。続きを読む
posted by Takao at 15:50| Comment(0)
| Yacht
2004年05月07日
ミドルボート選手権、久々の筋肉痛
ゴールデンウィーク中の5月2日から4日まで、「Forte」チームで油壺にこもり、クルーザーレースのミドルボート選手権に参加してきました。初日がいきなり風速16〜24ノットくらいの順・強風が吹き続けるレースとなり、背筋がバリバリで腰も立たなくなるような状態になってしまいましたが、慣れない勉強漬けの生活を大いにリフレッシュすることが出来ました。レースの結果は、Forteが参加したORC-Aクラスでは14艇中の11位。やや情けない結果ではありますが、新艇で初めて臨んだ去年よりは若干前進ということで、まあこれからに期待というところです。続きを読む
posted by Takao at 18:43| Comment(0)
| Yacht
2004年02月14日
ヨット、今年の初乗りは春一番の洗礼
去年から乗り始めたクルーザー。大学院の受験などでしばらくお休みしていましたが、今日、今年初めて練習に参加してきました。シーボニアから出航したのですが、春一番の洗礼をガツンと受けて帰ってきました。久し振りに海の恐さを味わうとともに、お陰で昼過ぎに早々と陸に上がってきたので、久し振りの肩慣らしとしてはちょうど良かったのかなという感じです。それにしても春一番は恐い。続きを読む
posted by Takao at 23:30| Yacht