2010年07月26日

久々のブログ再開

もともと1ヶ月に1回書き込むかどうかという程度の私のブログでしたが、ふと気付いたら既に3年近く何も書いていなかったことになります。
確か、2007年の9月頃、新司法試験に合格したときに何かしらの書き込みをした記憶があるのですが、恐らくはそれが最後だった気がします。
その後、司法修習が始まって国からお給料をもらう立場となったところで、ちょうど修習生のブログ発言が問題となる事件が発生した(例えば「黒猫のつぶやき」のエントリーなどご参照下さい)ことなどもあって、ブログから遠ざかるようになりました。
そして、2009年の1月に鳥飼総合法律事務所に所属して弁護士1年生の生活が始まってからは、新人弁護士としてブログを気にする余裕もない状態が続き、ふと気付くと、レンタルサーバー業者からのサーバー使用料請求メールすら見落としていて、何と過去からのブログデータが全て削除されてしまうという事態に(恥)。
たまたま2007年1月3日のエントリーまでのデータのバックアップを発見できたので、弁護士生活に入って1年半ほど経過したこの段階で、再度ブログを始めてみようかなという気分になった次第です。
またこれから月に1回くらいは何かしら書き込んでいこうと思います。
posted by Takao at 06:28| Comment(32) | TrackBack(0) | Blogging

2005年09月22日

巨大文字「東京大学」とブログであれこれ

20050922.jpg東大ヨット部のクルーザーチームが、イギリスのWeymouthというところで開催されたJ/24の世界選手権に出場してきました。日本のレースで好成績を出し世界選手権出場資格を得た上位チームがスケジュールや費用の関係などから軒並み出場を辞退した結果、下位の方から繰り上げで参加できることになった棚ぼた出場でこんな機会に恵まれることになった次第です。学生として時間の余裕は享受していた訳ですが、費用の面はある程度OBからの寄付に頼らざるを得ません。そこで彼らが活用したのがブログでした。この活用の仕方が「へぇ〜」って感じだったので、最近のブログにまつわるエピソードなどと合わせて少しボソボソご紹介しようかと、、、。続きを読む
posted by Takao at 07:42| Comment(0) | Blogging

2004年01月05日

Weblog再構築

MT初インストールから4ヶ月あまりを経て、ようやくBLOGの再構築に着手。
平田大先生の著書を参考に、まずはmt.cgiの日本語化を完了、、、。続きを読む
posted by Takao at 08:54| Comment(0) | Blogging

2003年09月01日

初めてのBlog!

これでうまくいくのかしら、、、
日本語はちゃんと通っているかなあ、、、続きを読む
posted by Takao at 03:51| Comment(7) | Blogging